〈 骨董品の価値を知りたい 〉
〈 相続税の対策として 〉
〈 寄贈された骨董品の管理に 〉
〈 運送や破損時の保険申請に 〉
個人、法人所有の骨董品の資産価値を評価し
「評価報告書」を作成いたします
骨董品の現時点における資産価値を知ることで
資産管理の見直し、会計の処理にも役立ちます
相続税の対策にもご活用いただけます
お客様のご意向等をお聞きした上で作成します
【 主要なお取引先 】
・士業(弁護士、税理士、会計士)
・企業、医療法人の経理、財務担当
・金融機関、証券会社
・個人
※時価評価は買取査定と異なります
「時価評価」=買取を前提としない評価額
「買取査定」=買取の価格(真贋の精査します)
基本料金(評価報告書作成費を含む)11,000円
+
評価費 @5,500円 × 評価作品数
+
交通費・諸経費 実費
・TEL 079-222-7888 (毎日 9:00 ~ 17:00)
・お問い合わせフォーム (毎日 24時間)
・LINE公式アカウント (毎日 9:00 ~ 17:00)
お客様のご意向など打ち合わせさせていただきます
・ご相談日時をご予約下さい
作品を拝見し、調査します(写真でも結構です)
作品名・作者・サイズ・付属品の有無など
評価報告書を作成します(早ければ翌日完成いたします)
書類作成完了後、ご請求申し上げます
ご入金確認後、評価報告書を納品します(ご郵送またはお手渡し)
所蔵品の管理のみが目的の場合
財産目録や資産台帳を有料にて作成します
所蔵品を一覧化することで紛失を防ぎ
相続など不測時に重要かつ有力な資料となります
〈 料金表 〉
基本料金(目録 台帳作成費を含む)11,000円
+
@2,200円 × 作品数
+
交通費・諸経費 実費
(オプション)
・写真撮影 @1,100円 × 作品数
※資産台帳には評価額など金額の記載はございません
ホーム » 時価評価